Shinanoya food & liquor

ウィスキー・ハードリカー・ワイン・こだわりの食品の情報をお届けします。

ちょっとリッチなワインタイム@田園調布店 清

2025.10.24

今回のブログの担当者は…?

皆様、こんにちは。今回ブログの担当をいたします田園調布店の清です。宜しくお願いします。

朝晩は涼しく気持ちの良い日が訪れるようになってきました。ようやく”秋が来た!“と実感できる今日この頃です。

私の食欲も増しており、毎日が楽しいです。できる限り食べ過ぎない様に気をつけてはいますが…笑

今回は、田園調布店人気のワインとお菓子の組み合わせ提案をご紹介します。意表を突いたワインのおつまみを探している方にご覧いただきたいです。

白ワインとお菓子

田園調布店人気の白ワインはこちらです!

“ブルゴーニュ・シャルドネ・オークバレル”

1927年創業の老舗協同組合カーヴ・ダゼが手がけるブルゴーニュブランになります。平均樹齢50年の古木のシャルドネを12ヵ月間オーク樽にて熟成。果実感、酸、樽由来の厚みのバランスに優れた白ワインです。

そんな白ワインと合わせて頂きたいのがこちら!

アーモンドレーズンバター(信濃屋オリジナル)

アーモンドの香ばしさとレーズンの酸味、バターのコクが口の中で広がります。カリッとした食感で手軽に楽しめる1品です。

素朴ながらも上品な味わい。温かい紅茶と一緒に楽しむのもおすすめですが、ワインにも合わせることができます!

カーヴ・ダゼ ブルゴーニュ・シャルドネ・オークバレル

レーズンの酸味がワインの蜜のようなニュアンスをきれいに引き立たせています。ワインの樽熟成からくるコクとバターのコクがきれいに合わさっています。どちらも上品な味わいで、満足度120%です!(※アーモンドレーズンバターは田園調布店や他の店舗で実店舗で販売中です。)

赤ワインとお菓子

田園調布店人気の赤ワインはこちらです!

”ビッグ・スムース・ローダイ・オールド・ヴァイン・ジンファンデル”

アメリカ、カリフォルニアのソノマで100年の歴史を誇る名門ワイナリーであるドン・セバスチャーニ・アンド・サンズが手がけるジンファンデルの赤ワインになります。

プラム、ブラックチェリー、新鮮なブラックベリーの爽やかな香りに、滑らかで濃厚なタンニン、ボイセンベリーとザクロのジューシーな味わいが、ほのかなスパイスの香りと見事に調和しています。

そんな赤ワインに合わせて頂きたいのがこちら!

“ゲランド塩クランチチョコ(信濃屋オリジナル)”

クーベルミルクチョコにゲランド塩を使用。サクサクコーンがアクセントになっています。

ワインと合わせてみると、濃厚ながらもエレガントなタンニンがクランチチョコの甘じょぱさを引き立たせています。コーンパフの香ばしさがいいアクセントになっており、クランチチョコの味わいもしっかりしていますので、ワインもチョコもすすみます。

こちらも良いペアリングになりました!

”南アフリカ産無加糖アプリコット(信濃屋オリジナル)”

砂糖不使用のアプリコット。噛めば噛むほど旨味と酸味が広がります。

店のスタッフからこの組み合わせがおいしいと聞いた時、最初は半信半疑でした。酸味がしっかりしているアプリコットに、このワインが合うのかなあ・・・と思っていました。

アプリコットを口に含むと早速酸味が口の中に広がります。

その後、ワインを口に含むと酸味が消えて、ベリー系の甘味が綺麗に広がります。アプリコットの酸味がワインに吸収された感じでしょうか。最初は驚きでした。

そして病みつきになりました。今年1番の意表を突いた組み合わせかもしれません。

最後に

信濃屋では、チョコレート、ドライフルーツ、ナッツなど色々なお菓子を取り扱っています。

この機会に自分だけのお菓子とワインのマリアージュを探してリッチなワインタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。

SEARCH